loading

このサイトでは音が流れます。
音量に注意してお楽しみください。

掘れば掘るほど発見がある 空堀界隈の歴史深堀

どんどろ大師 歌舞伎の名場面として有名な母娘再会の地「どんどろ大師」

00:00
00:00
※再生ボタンを押すと、ナレーションが再生されます。

掘れば掘るほど発見がある 空堀界隈の歴史深堀

どんどろ大師 歌舞伎の名場面として有名な母娘再会の地「どんどろ大師」

00:00
00:00
※再生ボタンを押すと、ナレーションが再生されます。

「どんどろ大師」の名で知られる善福寺は、歌舞伎の「傾城阿波の鳴門」で演じられる「どんどろ大師前の場」で有名や。訳あって生き別れとなった母娘がどんどろ大師の前で偶然に再会するんやけど、母親は事情があって娘に自分が母であると明かすことがでけへんねん。かわいそうやろ。元々は大坂夏の陣の戦死者を弔うために開かれたお寺やったそうや。ここは真田丸の北側の空堀があったところやから、真田丸があったといわれとる心眼寺坂を下った一番低いところにあるんやで。ここも空堀の歴史とつながっとるんやね。※これは2022年5月現在の情報です。

住所:大阪市天王寺区空堀町10-19
アクセス:OsakaMetro・長堀鶴見緑地線玉造駅から徒歩約7分

MAPを見る

※このマップは株式会社Strolyが提供するマップサービスを使用しています。
リンク先のマップ下部(グレー部分)のメニューは同社のコンテンツです。

ノスタルジック探訪を見る