このサイトでは音が流れます。音量に注意してお楽しみください。
エリアから探す
目的から探す
TOPページ
おすすめ特集
一覧ページへ
ノスタルジック探訪
お気に入り一覧
口コミ募集
クリエイター募集
このサイトについて
お問い合わせ
たこ焼きのルーツは、昭和初期に屋台で売られていた「ちょぼ焼き」と言われています。水に溶いた小麦粉にネギや天かす、紅しょうがを入れ、焼き上げた後、しょう油で味わう子どもに人気のおやつでした。濃厚ソースのかかった現代のスタイルになったのは戦後のこと。実は、今でも大阪ではソースなしのたこ焼きをメインとするお店も多いんです。せっかく大阪に来たのなら、ぜひ「ソースあり・なし」どちらも味わってみてくださいね。
Tweet
MAPを見る
スポット 5件
NEW
踊るタコの看板が目印。天五中崎通商店街の「うまい屋」
2022.06.02 更新
詳細を見る
子どもから大人まで、東三国で35年以上愛される「タコたこ」
2022.04.27 更新
笑いの殿堂のすぐ隣。芸人さんの常連も多い「わなか」
冷凍タコ焼きのパイオニア「元祖たこ昌」が伝える優しい味
いらちな大阪人も並んで食べたい新梅田食道街の「はなだこ」