昭和の街を歩く。昔の趣きが息づく街 中崎町界隈

Guignol(ギニョール) 気分は宝探し!あなたのお気に入りが見つかる隠れ家雑貨屋さん

00:00
00:00
※再生ボタンを押すと、ナレーションが再生されます。

昭和の街を歩く。昔の趣きが息づく街 中崎町界隈

Guignol(ギニョール) 気分は宝探し!あなたのお気に入りが見つかる隠れ家雑貨屋さん

00:00
00:00
※再生ボタンを押すと、ナレーションが再生されます。

中崎町らしいアンティークアクセサリーやハンドメイド雑貨を扱う雑貨屋さん「Guignol(ギニョール)」。中に足を運ぶと、古民家を改装したレトロな空間が広がる。2階はギャラリーになっていて、そこへ行く階段は、まるで祖父母の家に遊びに来たみたいな懐かしさがある。海外のお店みたいな雰囲気もあって、ちょっとした海外旅行気分に…。

まず目に入るのは、骨董ファンなら気になる入り口にあるアンティークやブロカント。店主の八津谷さんは古い映画が好きで、「映画の背景に使われている装飾品がどんなものか気になって・・・」と、興味をもって調べているうちに自然に集まったものなんだとか。そして、アンティークの魅力とは、今では失われた技術やそのモノ自体の背景に歴史と伝統を感じられることなんだという。

ギニョールの商品の7割以上が、色々な作家さんがハンドメイドした人形やアクセサリー。 アクセサリーは天体モチーフのものが多くて、お客さんからの人気も高いそう。八津谷さんの「ハンドメイドのものは大量生産品からは感じられない魅力がある」という言葉通り、個性豊かな作品が所狭しと並ぶ。1つずつ見比べながら回ると、何時間あっても足りないくらいや。今日もギニョールが、アンティーク(物)に込められたストーリーを、人から人へ脈々と繋げている。※2023年3月時点の情報です。(R.N)

住所:大阪市北区中崎町2-3-28
アクセス:OsakaMetoro谷町線「中崎町駅」2番出口から徒歩約2分/阪急「梅田駅」から徒歩約15分
https://guignol.jp/

7

MAPを見る

投稿されたコメント
投稿フォーム

CAPTCHA


ノスタルジック探訪を見る