【金剛山 山の豆腐】 食べ応え満点。大豆のうま味を生かした「山の豆腐」をお土産に
00:00
00:00

※再生ボタンを押すと、ナレーションが再生されます。
金剛山付近は冬の寒さを利用した凍り豆腐の産地やったんやけど、冷蔵技術や流通が発達した近代になって姿を消していくことに。最後の1件になった山の豆腐は、歴史と豆腐文化を伝えるためにお豆腐作りを続けているよ。自慢は食べ応え満点の「絹豆腐」「木綿」。北海道産の大豆を使って、濃い豆乳を煮だして作るから、ずっしり重く甘みが深くて食べ応えがあるねん。大きい豆腐やから、半分は冷ややっこ、半分はステーキとか揚げ出しにして色んな料理で食べてみてな♪ ※これは2022年8月現在の情報です
- 住所:千早赤阪村大字千早1009-2
- アクセス:南海電車高野線河内長野駅下車。南海バス「金剛登山口」バス停から徒歩約5分
※このマップは株式会社Strolyが提供するマップサービスを使用しています。リンク先のマップ下部(グレー部分)のメニューは同社のコンテンツです。